「ライブに行けなくなっちゃった…」「チケット取れなかったけど、まだチャンスある?」
そんなときに注目なのが、STARTO ENTERTAINMENT公式のリセールサービスである『RELIEF Ticket』(リリーフチケット)です。実は最近始まったばかりの新しい仕組みで、timelesz(タイムレス)ライブでもリセール対応がスタートしています!
この記事では、リセールの出品・購入の方法や注意点、初めてでも安心な使い方をわかりやすく解説。何日前から出品できる?何時まで買える?手数料は?そんな疑問についても調べてみました。
リセールとは?timeleszライブでも使える?
timelesz(タイムレス)のライブチケットには、公式のリセール制度が導入されています。これは、チケットを購入したもののやむを得ず行けなくなった人が、そのチケットを他のファンに正規ルートで譲渡できる仕組みです。
この制度は、2025年のtimeleszライブから本格スタートした新サービスで、ファン同士が安心してやり取りできるようになっています。通常の転売と違い、公式の手順で運営されているのが大きなポイントです。
『RELIEF Ticket』(リリーフチケット)
サイトURL:https://relief-ticket.jp/
対象公演:We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 ~FAM~

チケットは「定価で販売」とのこと。高額転売されないシステムなのですね!
timeleszライブのリセール受付はいつから?
【リセール期間】
公演日の5日前11:00〜公演日の2日前11:59
上記の期間内のみ、リセールの出品や購入ができます。具体的な日程を表でまとめてみました。
会場 | 公演日 | リセール開始日 | リセール終了日 |
---|---|---|---|
千葉 | 6月28日(土) | 6月23日(日) | 6月26日(水) |
6月29日(日) | 6月24日(月) | 6月27日(木) | |
愛知 | 7月5日(土) | 6月30日(日) | 7月3日(木) |
7月6日(日) | 7月1日(火) | 7月4日(金) | |
福岡 | 7月12日(土) | 7月7日(月) | 7月10日(木) |
7月13日(日) | 7月8日(火) | 7月11日(金) | |
北海道 | 7月19日(土) | 7月14日(月) | 7月17日(木) |
7月20日(日) | 7月15日(火) | 7月18日(金) | |
大阪 | 7月29日(火) | 7月24日(木) | 7月27日(日) |
7月30日(水) | 7月25日(金) | 7月28日(月) | |
神奈川 | 8月6日(水) | 8月1日(金) | 8月4日(月) |
8月7日(木) | 8月2日(土) | 8月5日(火) | |
宮城 | 8月16日(土) | 8月11日(月) | 8月14日(木) |
8月17日(日) | 8月12日(火) | 8月15日(金) | |
静岡 | 8月23日(土) | 8月18日(月) | 8月21日(木) |
8月24日(日) | 8月19日(火) | 8月22日(金) |
リセールの出品方法(行けなくなった人向け)
timeleszのライブに行けなくなってしまった場合は、公式のリセール制度を使ってチケットを出品できます。出品は以下の手順で行います。
✅ 出品の流れ(RELIEF Ticketにて)
- RELIEF Ticketのアカウント登録
アカウント登録と口座登録が必要です。 - 「FAMILY CLUB」会員サイト→「申込確認」ページを開く
リセールに出品したい公演チケットを選びます。 - リセール出品する
リセール成立後はキャンセル不可なので、公演日などをしっかり確認しましょう。 - 口座へ代金振込
リセールが成立すると、公演日の1週間後に代金が振り込まれます。
リセールの購入方法(買いたい人向け)
timeleszのライブに行きたくてもチケットを逃してしまった方は、公式リセール制度を使って再チャンスを狙えます!
✅ 購入の流れ(RELIEF Ticketでの先着販売)
- RELIEF Ticketのアカウント登録
アカウント登録とクレジットカード情報登録が必要です。 - 対象公演のリセール申し込みページを開く
「購入手続きへ」の表示がある公演を探しましょう。 - SMSによる携帯電話番号認証を行う
- 複数枚購入の場合は同行者情報を入力
購入時に同行者登録が必要です。後から変更はできません。 - Myページでチケット情報が表示される
購入が完了すると、Myページに情報が表示されます。公演日前日の18:00にデジタルチケットが表示されます。
VISA、JCB、Mastercard、Dinersのカードが利用可能です。また「3Dセキュア2.0」の登録が必須。
【3Dセキュア2.0とは?】
インターネット上のクレジットカード決済における不正利用を防止するための本人認証サービス。決済時に、カード番号や有効期限に加えて、ワンタイムパスワードや生体認証などで本人確認を行います。



SNSではすでにリセールに出品されたチケットの目撃情報があります!早めにアカウント登録を済ませておきましょう。
公式リセール以外のチケット売買アプリも
【チケットジャム】



リセールの注意点まとめ|手数料は?
出品・購入の注意点
リセールを利用する際には、以下のような注意点があります。申し込み前にしっかり確認しておきましょう!
🎫 出品側の注意点
- チケットが売れなかった場合は手元にチケットが戻る
- RELIEF Ticketで購入したチケットを再度出品は不可
- 当選した2枚のうち、1枚のみを出品することは不可
🛒 購入側の注意点
- 本人名義のクレジットカードのみ登録・利用ができる
- 2枚チケットを購入する場合、同行者情報(氏名、電話番号、生年月日)の登録が必要
- 購入完了後は同行者情報の変更は不可
- 席種は選択不可
出品にかかる手数料(9,800円の場合)
9,800円のチケット1枚を購入した場合の手数料を計算してみました。参考にしてみてくださいね!
◇出品にかかる手数料
・リセール出品手数料:チケット券面金額の10%
・送金システム手数料:275円
内容 | 計算式 | 金額 |
---|---|---|
リセール出品手数料(10%) | 9,800円 × 10% | 980円 |
送金システム手数料(固定) | 275円 | 275円 |
合計手数料 | 980円 + 275円 | 1,255円 |
手元に戻る金額 | 9,800円 – 1,255円 | 8,545円 |
購入にかかる手数料(9,800円の場合)
◇購入にかかる手数料
・リセール購入手数料:チケット券面金額の15%
・決済システム手数料:購入したチケット金額の3%(チケット代+購入手数料)
内容 | 計算式 | 金額 |
---|---|---|
リセール購入手数料(15%) | 9,800円 × 15% | 1,470円 |
決済システム手数料(3%) | (9,800円+1,470円) × 3% | 338円 |
合計手数料 | 1,470円 + 338円 | 1,808円 |
支払総額 | 9,800円 + 1,808円 | 11,608円 |



「手数料が高い!」という意見もありますが、高額転売のチケットよりも安く済むし安心して購入できそうですね。
まとめ
timeleszのライブチケットリセールは、公式が提供する安心・安全なチケット再販売サービスです。正規のチケットを持っている方が不要になったチケットを出品し、欲しい方が先着で購入できます。まだ始まったばかりの制度なので、出品や購入のタイミングや注意点をしっかり理解しておきましょう。急遽ライブに行けなくなってしまった方から、ライブに行きたかった方に無事にチケットが渡りますように!



最後までお読みいただきありがとうございました!