MENU

隅田川花火大会2025屋形船の予約いつから?料金や申し込み方法を調査!

当ページのリンクには広告が含まれています。

7月の花火大会で有名な隅田川花火大会。テレビ中継もされて多くの人が楽しんだことがあるかと思います。テレビ中継に映る屋形船、いつか乗ってみたいなと思いますよね。屋形船の予約時期はいつ頃なのか、値段や料理などについても調べてみました。2025年の情報についてはまだわからないところが多いため、詳細がわかるまでは2024年の情報をまとめています。

目次

隅田川花火大会2025はいつ何時から?

2025年の開催情報が分かり次第追記します。
※2024年は4月上旬に開催日時が発表されました。

2024年は7月27日(土)19:00〜20:30開催されました。

春には有料席の販売なども始まりますね!

屋形船の予約はいつから?

2025年の情報は分かり次第まとめます。
以下は2024年の予約開始状況です。

少人数で予約可能な乗合の屋形船について調べてみました。

ホームページにはすでにいつ頃唐予約を受け付けるか記載があるところと、まだ記載されていないところがあります。表にまとめものがこちら!

屋形船 中金2024年5月3日現在、予約ストップ中
屋形船 晴海屋2024年4月22日(月)10:00〜
屋形船 なわ安2024年5月3日現在予約受付中
船宿 田中屋2024年5月13日(月)13:00〜予約開始
あみ達2024年5月3日現在予約受付中

4月、5月には予約が始まるので見逃さないようにしたいです!

料金・申し込み方法について

2024年開催時の値段や申し込み方法です。2025年に変更がありましたら追記します。

中金展望デッキ船:1名36,000円
観覧船:1名25,000円
展望デッキ船:3歳〜12歳未満
33,800円
Web申込
電話
FAX
晴海屋2名枠(1〜2名):165,000円
4名枠(1〜4名):330,000円
Web申込
なわ安1名:100,000円〜Web申込
田中屋1名:44,000円(税込)
中学生未満利用不可
Web申込
あみ達大人:60,000円
小学生:42,000円
小学生未満乗船不可
Web申込
電話

ちょっと高く感じるけど、食事や飲み放題もついているからちょっぴり贅沢したい人にはぴったり!食事内容なども調べてみました。

料理・集合場所について

屋形船 中金

◇集合場所:品川中金乗り場

・JR品川駅 高輪口より徒歩10分

・京浜急行 北品川駅より徒歩5分

◇開催時間:16:00集合ー22:30帰着

◇料理:特製花火弁当、飲み放題

屋形船 晴海屋

◇集合場所:都営新宿線 東大島駅(マイクロバスで葛西橋乗船場へ)14:00集合後バスで乗船場へ。

◇開催時間:14:30葛西橋乗船場 出船ー22:00越中島乗船場 下船

◇料理:花火特別会席、飲み放題

屋形船 なわ安

◇集合場所:浜松町 金杉橋(屋形船なわ安)前

・JR山手線 浜松町駅南口:金杉橋出口 徒歩5分
・都営浅草線 大門駅:A1出口 徒歩7分
・都営大江戸線 大門駅:A1出口 徒歩7分
・都営三田線 芝公園駅:A3出口 徒歩10分

◇開催時間:14:15集合。14:30出航ー22:00到着

◇料理:天ぷら、新鮮な刺身などのコース料理、飲み放題

◇その他:花火が始まるまでの待ち時間に、紙切り名人芸と漫談のパフォーマンス付き

船宿 田中屋

◇集合場所:船宿田中屋乗船場

・JR総武線 浅草橋駅東口より徒歩2分
・都営浅草線駅「浅草橋駅」A1出口より1分

◇開催時間:15:45集合。16:00出船ー5時間程度

◇料理:天ぷらや刺身などの懐石膳、飲み放題

あみ達

◇集合場所:江戸川(一之江)桟橋

・都営新宿線一之江駅から徒歩5分

◇開催時間:13:45集合、降船時間21:30〜22:30

◇料理:天ぷら、刺身などのコース料理、飲み放題

まとめ

7月に開催される隅田川花火大会を屋形船に乗って見てみたいですよね。少人数で予約することができる屋形船の予約方法や予約時期、料金などをまとめてみました。2025年の情報はわかり次第追記していきますね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次