MENU

SnowManスタジアムライブー制作開放の当落いつ何時?何日前に来るのか調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

SnowMan初のスタジアムライブが開催されます。会場のキャパが大きくなっても、SnowManの人気を考えると当選するかどうか心配ですよね。当落発表、復活当選の発表後に気になるのは制作開放席。ステージが見づらくても同じ空間にいられたら嬉しいですね。

この記事では、

・SnowManスタジアムライブ2025の制作開放席について

・過去の制作開放席の案内は何日前に来ていたか

・過去の制作開放席の当落発表は何時ごろだったか

についてまとめていきます。最新のライブ情報や制作開放席の情報がわかり次第追記していきますね。

目次

制作開放席の案内は何日前に来る?

最新の情報が分かり次第追記します。

【制作開放席とは?】

・機材等の配置を調整した後にできたスペースが制作開放席となります。

・ステージ全体及び、一部演出が見えにくい場合があります。

制作開放席の案内メールはFCでの落選者の中から抽選された上で届きます。しかし、チケットが当選したわけではないので申し込みが必要です。ライブの1週間前くらいからメールをこまめにチェックし、見逃さないようにしましょう!

◇5大ドームツアー『RAYS』の制作開放案内日

ライブ日程案内メール
北海道
11/9(土)
11/10(日)
11/5(火)
13:00頃
(4日前)
愛知11/16(土)
11/17(日)
11/11(月)
13:00頃
(5日前)
福岡
11/30(土)
12/1(日)
11/25(月)
13:00頃
(5日前)
東京12/15(日)
12/16(月)
12/17(火)
12/18(水)
12/9(月)
13:00頃
(6日前)
大阪12/25(水)
12/26(木)
12/27(金)
12/19(木)
13:00頃
(6日前)

2024年のツアー『RAYS』では公演の4〜6日前に制作開放席の案内メールが届いていました。

制作開放案内が届いてからまた抽選。ドキドキですね!

制作開放席の当落はいつ何時にわかる?

ライブ日程案内メール当選通知
北海道
11/9(土)
11/10(日)
11/5(火)
13:00頃
11月8日(金)
11:00台
愛知11/16(土)
11/17(日)
11/11(月)
13:00頃
11/15(金)
19:00台
福岡
11/30(土)
12/1(日)
11/25日(月)
13:00頃
11/29(金)
20:15頃
東京12/15(日)
12/16(月)
12/17(火)
12/18(水)
12/9日(月)
13:00頃
12/14(土)
20:40頃
大阪12/25(水)
12/26(木)
12/27(金)
12/19日(木)
13:00頃
12/24(火)
21:00頃

発表前日にPayPay決済が完了していて、当選に気づいた方もいるようです!

制作開放席の当選は前日の夕方に通知が来ることが申し込みページに記載されています。ライブ日程のギリギリまで当落がわからないのはドキドキしてしまいますよね。

\一般販売やライブビューイングもチェック/

SnowMan 1st Stadium Live『snow world』日程

国立競技場4/19(土)
4/20(日)
日産スタジアム6/7(土)
6/8(日)

◇SnowManのこれまでのライブ日程

【2024】

SnowMan Dome Tour 2024 RAYS』

11月9日〜12月27日

【2023年】

SnowMan 1st DOME tour 2023 i DO ME』

2023年5月26日〜7月2日

【2022年】

『SnowMan LIVE TOUR 2022 Labo.』

2022年10月1日〜12月22日

【2021】

『SnowMan LIVE TOUR 2021 Mania』

2021年10月8日〜12月26日

まとめ

制作開放席は、当落、復活当選の発表後の最後の望みですよね。過去のSnowManのライブの制作開放席について調べてみると、ライブの4〜6日前に案内が届き、ライブ前日に当落が来ていました。ライブが始まる前日までそわそわしてしまいそうです。制作開放席は申し込みが必要なので忘れずメールをチェックしておきたいですね。たくさんの方がライブを楽しめますように!

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次