MENU

音楽の日2025タイムテーブルと出演者発表いつ? 見逃し/リアルタイム配信についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

「音楽の日」は例年夏に放送されている音楽特番です。2024年は8時間の生放送でした。長時間の音楽番組で気になるのはタイムテーブル。推しの出番やスペシャル企画への参加はいつなのか気になりますよね!

この記事では、

・音楽の日2025の出演者

・音楽の日2025のタイムテーブル発表日はいつ?

・音楽の日2025 見逃し配信、リアルタイム配信はある?

について調べてまとめていきたいと思います。最新の情報が発表されるまでは2024年の状況をまとめています。分かり次第追記しますね。事前にしっかりチェックして、推しを見逃さないようにしましょう〜!

目次

音楽の日2025 出演者

2025年の放送についてわかり次第まとめます。

合唱企画

【5月26日発表】

・WEST.
毎年恒例の合唱企画がWEST.の「アンジョーヤリーナ」に決定

【6月2日発表】
毎年恒例の合唱企画。今年は豪華4曲となります。
・GRe4NBOYZ×NEWS「U R not alone」
・SG「僕らまた」

【6月23日発表】

合唱企画の4曲目とアーティストを発表

  • Aqua Timez「虹」

出演アーティスト

出演アーティストやスペシャル企画の発表は、今後の「CDTVライブ!ライブ!」などで発表予定だそうです。2024年は3回に分けて出演者が発表されていました。

◇第1弾 出演者発表(6月2日)

  • INI
  • Aqua Timez
  • WEST.
  • SG
  • キタニタツヤ
  • CANDY TUNE
  • CUTIE STREET
  • King & Prince
  • GRe4NBOYZ
  • こっちのけんと
  • SixTONES
  • Da-iCE
  • 超特急
  • NEWS
  • Little Glee Monster

【作曲プロジェクト】

Da-iCEが「ココロ躍るお祭りソング」を作曲。生放送内で初披露します。

◇第2弾 出演者発表(6月23日)

  • ILLIT
  • Aぇ! group
  • AKB48
  • XG
  • 郷ひろみ
  • コレサワ
  • 櫻坂46
  • SWEETSTEADY
  • SUPERBEAVER
  • timelesz
  • Number_i
  • nobodyknows+
  • 乃木坂46
  • HANA
  • FRUITS ZIPPER
  • MAX
  • ME:I
  • Mrs.GREEN APPLE
  • RIP SLYME
  • LE SSERAFIM

2024年は5月から出演者が発表されていたのですね!

音楽の日2025 タイムテーブル

2025年の放送についてわかり次第まとめます。

【過去のタイムテーブル発表日時】

過去には放送前日の夜にタイムテーブルが発表されました。14:00台、15:00台と1時間ごとに出演するアーティストが50音順に掲載されていました。スペシャル企画などの時間帯も事前に分かるので、推しを見逃さずに済みそうですね。

大体の出演時間がわかるだけで、とても嬉しいですよね!

見逃し配信、リアルタイム配信はある?

2025年の放送についてわかり次第追記します。

音楽の日2023年は初めてTVerにて見逃し配信が放送されました。配信期間は番組終了後〜2週間でした。2025年も音楽の日が放送があれば見逃し配信に期待できそうですね!

まとめ

昨年は放送前日の夜にタイムテーブルが発表されました。「◯時台」と1時間ごとに出演するアーティスト名が50音順で発表されます。大体の出演時間がわかると、ゆっくり見る準備ができて嬉しいですよね。また、2023年は初めて見逃し配信がTVerにて放送されました。今年も見逃し配信で何度も見返して楽しめるといいですね!最新の情報が分かり次第またまとめたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次