大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がデザインされたぷっくりラバマスビスケットが登場!
かわいいラバーマスコット付きのお菓子で、どこで売ってるのか気になる方も多いはずです。
この記事では販売店舗や通販情報、値段についてもわかりやすくまとめています♪
ミャクミャクぷっくりラバマスビスケットとは?
「ミャクミャクぷっくりラバマスビスケット」は、大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクがデザインされたお菓子。 ビスケットと一緒に、ぷっくり立体感のあるラバーマスコット(ラバマス)がセットになっており、食べて楽しむだけでなくコレクションとしても注目です!
発売日はいつ?
【商品名】
EXPO2025 ミャクミャク ぷっくりラバマスビスケット
【内容】
・ラバーマスコット1点(全14種)
・ビスケット18g
\売り切れ続出!!/


「2025大阪・関西万博公式ライセンス商品」となっています♪
値段・14種類のラインナップをチェック
【価格】396円(税込)
【種類】
- にこにこ
- すやすや
- ハッスル
- ふりふり
- ワイワイ
- あせあせ
- シンボルマーク
- ほわほわの春
- ノリノリの夏
- ワクワクの秋
- ほかほかの冬
- はぐはぐ
- るんるん
- こそこそ


ラバーマスコットは全14種類がラインナップされていて、表情やポーズなど、ミャクミャクのいろいろな姿を楽しめるのがポイント。 どの種類が当たるかは開けてみてのお楽しみなので、ファンはつい集めたくなってしまいますね。


ミャクミャクぷっくりラバマスビスケットはどこで売ってる?
これまでにさまざまなキャラクターのラバマスビスケットが発売されてきました。その際に目撃情報があった店舗を以下にまとめています。ミャクミャクの目撃情報も見つかり次第追記していきますね!
コンビニでの販売
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
など
スーパーや量販店での販売
- イオン
- イトーヨーカドー
- 地元スーパー
- おかしのまちおか
- ドン・キホーテ
- 家電量販店(ヨドバシ、ビックカメラ他)
お菓子売り場の新商品コーナーをチェック!
キャラクターショップでの取り扱い
- ヴィレッジヴァンガード
- アニメイト
- キャラクターショップ
など
ミャクミャクぷっくりラバマスビスケットの通販情報
近くに販売店舗がない方や、確実に手に入れたい方は通販を利用するのがおすすめです。 公式オンラインショップをはじめ、大手ECサイトでも取り扱いが予定されています。
公式オンラインショップ
プレミアムバンダイやバンダイキャンディ公式サイトで通販が行われます。
※8月17日時点で、予約受付を終了しています。
Amazon・楽天市場など大手通販サイト
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手通販サイトでも取り扱いがあります。 在庫が安定していない場合や、プレミア価格での販売になる可能性もあります。値段と個数をよく確認してみてくださいね!
※8月17日時点で、売り切れになっている通販サイトが多いです!


まとめ
大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクが登場する「ぷっくりラバマスビスケット」は、全14種類のラバーマスコット付きでコレクション性もバツグン!
全国の量販店お菓子売り場等で販売されるほか、Amazon・楽天といった通販サイトでも購入できます。 発売直後は売り切れやすいため、見つけたらすぐに手に取るのがおすすめです。
食べても楽しい、集めても嬉しい特別なお菓子なので、ぜひお気に入りのミャクミャクを探してみてくださいね♪



最後までお読みいただきありがとうございました!