MENU

ちいかわエニマイくじ2024セブン何時から?取り扱い店舗と再販情報も

当ページのリンクには広告が含まれています。

セブンイレブンとイトーヨーカドーから、ちいかわとのコラボ商品が続々と登場!その中で『エニマイくじ』の販売が発表されました。ちいかわ商品は大人気でどれも即完売。セブンイレブンのくじも争奪戦になりそうです。事前に詳細をチェックしておきたいですね!

この記事では、

・ちいかわエニマイくじの販売時間

・ちいかわエニマイくじの取り扱い店舗

・ちいかわエニマイくじの売り切れ情報(SNSで調査)

についてまとめていきたいと思います。事前に情報を集めて発売日に備えましょう!

目次

ちいかわエニマイくじは何時から販売される?

ちいかわエニマイくじは、2024年12月13日(金)午後以降順次発売予定です。

◇12月13日(金)追記(Xの情報より)

・セブンイレブンは未入荷情報が多い

・セブンイレブンは土曜日・日曜日から販売予定という店舗も多いようです。

・セブンイレブンの開始時間は早朝、19時など店舗によって様々

・入荷が遅い店舗は1週間後という店舗も

・イトーヨーカドーでは整理券を配布

・イトーヨーカドーでは14時ごろでも買えた

・2〜5回の回数制限、並び直し可、不可どちらの情報もあり

◇12月14日(土)追記

・土曜日朝6時や7時から開始。出勤前に引けたという投稿多数

正確な販売開始時間については発表されていません。また、公式サイトには以下の記載があります。

【取り扱い店舗】

・全国のセブンイレブン

・全国のイトーヨーカドー店舗

右上のメニューから「くじを探す」をタップして地域を選択

・賞品がなくなり次第終了

・店舗により発売時期が異なる場合がある

・一部店舗では取り扱いがない場合がある

・店舗へのお問い合わせはお控えください

過去のセブンイレブンで発売のくじについてXの投稿を調べてみました。

【セブンイレブンでのくじについてXの反応は?】

・店舗によって発売日が違った

・販売開始時間が店舗によってバラバラ

・何時から引けるかわからない(深夜から開始の店舗も)

・買い物ついでに店員さんに聞いてみたが、はっきりわからなかった

・買い物しながら店員さんに時間を聞けた

などの投稿がありました。発売日や時間は店舗によって違うようです。公式から「店舗へのお問い合わせはお控えください」との記載があることから、電話ではなく買い物ついでに情報を聞いている方もいるようですね。

過去の様子を見ると、確実な発売日時の把握は難しそうです。また新たな情報が見つかりましたら追記します!

HMV&BOOKS online 1号店
¥2,970 (2024/11/26 22:05時点 | 楽天市場調べ)

ちいかわエニマイくじ値段と賞品

【価格】1回950.40円(税込)

【賞品】

◇A賞:ぬいぐるみ(ちいかわ)全1種

◇B賞:ぬいぐるみ(ハチワレ)全1種

◇C賞:ぬいぐるみ(うさぎ)全1種

◇D賞:ぬいぐるみキーホルダー(ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、くりまんじゅう、モモンガ)全5種

◇E賞:選べるクリスマスグッズ

・オーナメント3種(ちいかわ、ハチワレ、うさぎ)

・キャンドルセット1種

・ウッドツリー1種

・プレートセット1種

◇ラスト賞:スノードーム(全1種)

ちいかわエニマイくじ売り切れ・再販情報

【12月14日7:00】
・13日夜に開始されたくじは14日早朝に売り切れていたという投稿多数

販売が開始されるとやはり売り切れまでの時間が早いようです。これから販売を開始する店舗を探している方も多いようですね。

【12月15日追記】
12月18日、19日ごろ再販を予定している店舗があるようです。貼り紙でお知らせしているところがあります。全ての店舗で再販が行われるわけではないようです。

2025年1月には一番くじも発売予定!

まとめ

12月13日(金)から全国のセブンイレブンとイトーヨーカドーで、ちいかわエニマイくじが発売されます。はっきりとした販売開始時間や取り扱い店舗の一覧は公開されていません。SNSの声では購入するのが難しそうとの声もあがっているようです。公式から新たに情報が発表されることがありましたら追記します!

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次