timelesz(タイムレス)初のドームツアーが2025年12月〜2026年1月に開催決定!ライブを楽しみにしているファンにとって、会場でのグッズ購入も大きなイベントのひとつですよね。「整理券って必要?」「支払いはどうすればいい?」など、初めてのグッズ購入だと不安や疑問も多いはず。
この記事では、会場販売の流れや整理券情報、支払い方法まで解説します。ぜひチェックしてみてください!✨
timeleszグッズ会場販売では整理券が必要?
ドームツアーのライブ会場でのグッズ販売は、「事前整理券制」導入されるケースが多くなっています。これは、グッズ売り場の混雑を避けるための対策で、あらかじめ整理券(入場時間が指定されたチケット)を取得してから現地に行く必要があるというシステムです。
【整理券制の基本ルール(過去の傾向)】
・整理券はライブ開催日の数日前から、専用ページで予約スタート
・整理券には時間帯・番号が記載されており、番号順に呼び出しが行われる
・整理券を取得しないと、グッズ購入会場に入れない可能性も
・ライブチケットがなくてもグッズ購入のみできる場合もあります
「フリー入場(整理券不要)」の時間帯が設けられることもあり、状況によっては誰でも入場できることも。また、ライブツアーの会場によっては、整理券なしでも購入できるパターンもあるため、公式の最新案内をチェックしておきましょう。

2025年のアリーナツアーでも途中から入場整理券が不要となりましたね。
timeleszドームグッズ整理券の予約方法は?
会場でのグッズ販売は、公演日の他にも前日にプレ販売が行われることが多くなっています。
整理券予約の流れ
②会員登録へ進み、メールアドレスを入力
③メールアドレス宛に本登録URLが届く
④パスワード・氏名・郵便番号・携帯電話番号を入力すると登録が完了
⑤希望の公演日と時間を選んで予約しましょう!
整理券予約スケジュール



これまでの整理券予約は1人1枚のみ取得可となっていました。同行者がいる場合はそれぞれ個別で申し込む必要があります。
【参考】SnowManドームツアーのグッズ整理券予約
◇東京公演
【整理券予約受付】
12月7日(土)19:00〜
【グッズ販売スケジュール】
- 12月14日(土)12:00〜18:30(プレ販売)
- 12月15日(日)9:00〜18:30(DAY1)
- 12月16日(月)9:30〜18:30(DAY2)
- 12月17日(火)9:30〜18:30(DAY3)
- 12月18日(水)9:30〜17:30(DAY4)
◇大阪公演
【整理券予約受付】
12月18日(水)19:00〜
【グッズ販売スケジュール】
- 12月24日(火)14:00〜18:30(プレ販売)
- 12月25日(水)10:00〜18:30(DAY1)
- 12月26日(木)10:00〜18:30(DAY2)
- 12月27日(金)9:30〜15:30(DAY3)



曜日や会場によって販売時間は異なっていました。timeleszの販売詳細もわかり次第まとめますね!
timeleszドームグッズ販売会場での購入の流れ
グッズの会場販売は以下のような流れで行われます。
【整列と呼び出し方法】
・指定時刻の10分前に集合
遅刻すると入場できない可能性があるので注意。
・スタッフが整理番号を順番に呼び出し。
QRコードを提示し、番号をスキャンしてもらうと入場ゲートへ進めます。
【必要な持ち物】
・スマホ(QR表示)
・写真付き身分証(名義確認があった場合のため)
・現金・クレジットカードなど
【売り場での流れ】
・入場後、グッズ在庫表示をチェック
・購入リストを手元メモ or グッズアプリで用意
グッズアプリを使って事前に購入リストを作っておくと時短できます。
・レジ到達まで約15〜40分
グッズ会場販売の支払い方法は?
これまでのグッズ販売では以下の支払い方法がありました。トラブルを想定して複数の決済方法を準備しておくと安心ですね。今回のグッズ販売についてもわかり次第追記します!
・現金
・クレジットカード
・交通系IC
・QRコード決済
(PayPay/楽天ペイ/d払い/au PAY)
・電子マネー
(iD/QUICPay)
まとめ
2025年12月から2026年1月にかけてtimeleszのドームツアーが開催されます!会場グッズ販売は「整理券の取得」と「当日のスムーズな支払い準備」について事前に確認しておくと安心です。整理券予約は通常、公演の1週間前ごろから始まります。整理券予約は先着順となるため、情報を見逃さないようチェックしておきましょう!



最後までお読みいただきありがとうございました!