MENU

嵐ファンクラブ新規入会の特典,既存FC会員との違いは?最新情報まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

活動を休止していた嵐から、5月6日に今後の活動についての発表がありました。2026年春頃に開催予定のツアーを持って活動を終了するという内容に驚かれた方が多いのではないでしょうか。最後のツアーは「現在ファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただけるように」とのメッセージがあり、ツアー申し込みについては詳細が気になりますね。

この記事では、

・嵐ファンクラブの新規入会はいつからできるか

・嵐ファンクラブの会費と特典内容

・既存ファンクラブ会員との特典の違い

について最新情報がわかり次第、まとめていきたいと思います。これまでファンクラブに入っていなかったけれど、入会して活動終了まで応援したいという方の参考になりましたら嬉しいです!

目次

嵐ファンクラブ新規入会はいつから?

新規入会受付は、6月2日(月)12:00〜の予定です。

ツアー申し込みは、現在ファンクラブ会員の方に優先的に申し込んでいただけるように準備が進められているそうですね。再開する嵐ファンクラブはこれまでの会員特典・サービス内容とは異なることが発表されています。

チケット申し込みは難しいかもしれませんが、コンテンツを楽しんだりファンクラブを通して嵐の活動を応援したいです!

嵐ファンクラブの会費と特典は?

再開するファンクラブの会費と特典内容については、5月6日現在未発表です。

FAMILY CLUBの会費は、アーティストによって異なります。ほとんどのグループの会費は以下のようになっています。

入会金1,000円
年会費4,000円

※別途事務手数料が140円必要です。

◇ファンクラブの内容に関して発表されていること(5月6日現在)

・6月中旬に次回のコンテンツを配信予定

・2026年5月末でファンクラブを閉鎖する

SNSでは、新規入会のファンクラブ会員でもライブビューイングや配信などでツアーを楽しめるといいなとの声があがっています。活動終了までの約1年間、ファンクラブコンテンツを楽しみながら嵐を応援したいですね!

既存会員特典との違いは?

既存のファンクラブ会員特典は以下のようになっています。6月2日から再開されるファンクラブは以下の内容とな異なることが発表されています。どのような内容になるのか注目ですね!

・会員証

・会報発行

・チケット優先申し込み

・バースデーカード発送

・会員限定動画配信

・メール伝言板配信

・番組協力申し込み

・FAMILY CLUB online チケット会員優待

・FAMILY CLUB 展示スペース入館

過去にはファンクラブ会員のみ購入できるBlu-ray/DVDや記念グッズも登場していました!

【参考】

『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』
ファンクラブ会員限定盤(Blu-ray4枚)

特典映像として各メンバーのソロバージョン映像が収録。特典映像の収録時間が約676分とたっぷり収録されていました。 

まとめ

活動を休止していた嵐から重大発表がありました。2026年春頃にツアーを予定しており、そのツアーを持って嵐は活動を終了します。ツアーの申し込みはすでにファンクラブ会員の方が優先。ファンクラブ新規入会は一時的に停止しています。6月から再開されるファンクラブに入会するとどのような特典があるのでしょうか。最新の情報がわかり次第まとめたいと思います。ファンクラブに入って嵐が活動を終了するまでコンテンツを楽しみたいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次